SSブログ

脳のスタミナ

先週末、東京医科歯科大学での二泊三日の授業の為
千葉は市川市にある教養部に行って来た。

先々週、一回目の授業の時は
「気の小さな私」は前日から現地千葉に入り、いわゆる背水の陣。

授業当日、朝は7時に起き、
眼をカッと開き、ストレッチ、NHK第一体操、発声練習とひげを整え

朝食もほどほどに、授業の3時間前には研究室に入り教授達と打ち合わせ。

二日目の授業は、朝からゆっくりとお風呂に入り
お腹を引っ込めたまま喋る練習。

そして2時間前には研究室に。

教授とチョコッと打ち合わせした上で教室に。

*************************************************************************

しかし今回、二回目の出陣は
前日ではなく当日朝、大阪を出て授業30分前に教室に。

どうもこの差が自分でも良く分からない。

気が小さいのに、すぐに「普通」を通り越して「図太くなる私」


今回の大学での講座、いつも私が行っているセミナーとは全く違う。

どう違う?

いつも私がやっているセミナーは

既に私のセミナーの内容を知り、それに興味を持つ人たちの集まり。

だから、「ヤーヤー、イヤイヤ高岸です~」と始められる。

しかし全く前知識がなく、メンタルトレーニングって何?

素っ頓狂な顔を並べている学生たちを相手に
    話し始めるには大変な脳のエネルギーが要る。

一つの講座は3時間半。
いつものように終わり位ではなく、途中で脳のスタミナ切れを起こす。

 

P1020266p.jpg
スタミナ切れ寸前の高岸先生

しかし教養部のM教授は私がそうなる事を見越してか

階段教室の段上に、さりげなくお水とチョコレートを置いてくれている。

このチョコレートがありがたかった。

途中で何回も口に入れ、脳のリフレッシュがはかれたから。

さすがに教養部の教授であると、つくづく関心。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

信じない要素マイナス思考 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。